お疲れ様です。
過ごしやすく
日中の温度が春らしく、暖かく感じます。
朝は、放射冷却バリバリですけど!
梅や早桜にも、花がついてます。
そして、菜の花も。
来月には、両方が満開で揃い踏みですよ。
早いですね、一年が。
歩いていても、寒さどころか着すぎて汗がにじんできます。
すぐに、暑い季節がきそうです。
いや、その前に梅雨がありました。笑。
紫陽花の見頃に。
しかし、今日の天気予報を見ると、なんとまた来週は雪予報ではありませんか!
まいりましたね。
車のタイヤを、車検を受けたついでにノーマルに戻しました。笑。
まさかここにきて!
最強寒波なら、考えものですよ。
でも、自分の力では、どうにもならないので従うだけです。笑。
それから、会社や学校などは、年度末ですね。
また、今年も地域の役員選出の時期かぁ!
もう、魂のくじ引きには参加せずに、自分が出来そうなのに、立候補します。笑。
人間が出来てきましたね。
運はここでは使いませんよ。笑笑。
そろそろ
日中は暖かいので大丈夫でしょう。
今日は、バイクで買い物にいきます。
買い物の荷物は、シート下の収納にはかなり入りますので大丈夫です。
それもありきで、スクーターに乗り換えました。笑。
まずは、バイクのシートをはぐって冬対策のハンドルカバーをはずします。
外したほうが見栄えは良いです。笑。
うん、やっぱりこのハンドルカバーは、郵便の配達か、新聞の配達で多く使われてますね。
でも、格好より温もりが優先ですから。
そして、今日は服も厚着ではありません。
それから、ズボンの下には、パッチも履いてませんよ。
しかし、ライダー風の格好ではなく、よく見かける原付オジサン風です。
いつもです。笑。
やはり、走行中も寒くありません。
日陰に入ると、少し肌寒く感じますが、ぜんぜんOKです。
この運転中の、身体にあたる風がなんとも言えません。
バイク冥利に尽きます。
そろそろ、本格的にバイクの季節到来ですかね。
しかし、今日は黄砂の飛来と、花粉とのコラボです。
速やかに帰らないといけません。
鼻水が、止まらくなったらいけませんから。
さて、ブログも途中で放置していたらもう週末です。
はやっ!
そして、17日からは春のお彼岸です。
ご先祖様には、日々の感謝を伝えに。
しかし、天候は最初は悪そうです。
でも、中日から回復しそうですよ。
いやいや、いつでも心の中では感謝です。
それから、また寒くなりそうですね。
季節の変わり目で、少しずつ春めいてますが、ご自愛下さい。
本日も有り難うございました。
感謝します。