MENU

ゲシブログ8.23(トンネル~それらしき道路)

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

お疲れ様です。

目次

トンネル

風が生温いと、バイクの運転も敬遠しがちになりますね。

オジサンは、何日もエンジンをかけないと、バッテリーが上がるのではないか心配になります。

でも、高温の無風の中の、生温い風はさすがに私も良い気持ちには、なりません。

そして、横着者なのでシートを外して、エンジンだけかけようとは!

終わってますね。笑。

しかし、人と話をしていると、長いトンネルの話へ。

それも、すぐに出口の見えないトンネル。

なんか、聞いていたら涼しそうです。

探しにいこっ。

私の家の近くみたいですよ。

でも、少しは距離があります。

バイク購入時にUSB電源は、付けて頂きましたがスマホホルダーがありません!笑。

予算の問題です。笑笑。

なので、携帯のマップを見ながらは、無理ですね。

しかし、昔はありませんでしたからね。

でも、時代はハイテクです。

私は目印になるような、建物を聞いて探索です。

それらしき道路

目印は、たしか鉄塔の右の横道から入る。

たしか、この辺り?

車の通りは、あまり無い道路ですよ。

これかな?

すると、曲がってすぐにトンネル!

おそらく、これですね。

トンネルまでの距離は、聞いてませんでしたから!

まずは、入るとすぐにヒンヤリ。

おおっ、気持ちいい。

そして、車の通りもなく、入ってすぐに出口は見えません。

車を運転していたら、トンネルの長さは気にはならないんですがね。

バイクでは、初心者オジサンは少し感動してますよ。

冬は真逆でしょうけど!笑。

それから、運転に集中しながら、トンネルを疾走ではない走りでぬけました。

んっ、出口で対向車は、バイク。

このライダーも、目指してこられましたかね?

そして、途中で止まって、教えてくれた人に報告しました。

無事にわかりました。

有り難うございましたって。

んっ、まだこの話は、続きますね。

本日も、有り難うございました。

感謝します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次